2006年 07月 04日
残念ですが・・応援します! |

マスコミは突然!と騒いでいますが、結構巷では今大会で引退では?といわれていましたよね。なので私は、代表復帰したフィーゴやジダンのように、復活できるんじゃないかと思っていたし、4年後の中田選手はフィーゴやジダンの年齢。いけるのでは?と淡い期待はありました。
でも彼の完璧主義は、自分自身が「そこ」へたどり着けないのが見えてしまっているんですね。
追い求める理想の姿があって、自分はそこへ追い求めることはできる。でも「そこ」にいけないことも分かっている。だから辞める。
なんとも潔いではありませんか。
04年に発症した怪我もあって、きっと海外ではもう試合に出場する機会はない。
かといってレベルを下げてまで続ける意思もない。
「サッカー以外何もない人間にはなりたくない。」20歳くらいでそんなことも言ってましたよね。
約20年、サッカー一筋だったのですから、大学でもいっていろいろやりたいこと、知りたいことを学びたいという思いを実現するタイミングとしては、いいのかもしれません。
もちろん惜しい声の方が多いでしょうし、日本のサッカー界には痛手でしかない。
フィジカルもメンタルもあそこまで強い選手は日本では他にいません。
それでもやっぱりファンとしては、第二の人生も成功してもらいたい。
あえて孤高の人になり、指針として自ら孤独に耐えながら引っ張ってきたのですから、
今度は与えるのではなく、いろんなものを吸収して違う中田英寿としてまた成功して欲しい。
今度は自分の満足だけに時間を使ってもいいと思うんです。
いい思い出だけじゃなくて、辛いことの方がきっと多かっただろうし、きっとサッカー以上に
充実感や達成感は味わえないかもしれないけれど、人生できっと一番大きな決断。
引き際の難しさってその後の人生に影響しますから、凄く残念だけど、心から応援したいと思います。頑張って楽しんで欲しいです。
そして夜が明けた3:50からドイツvsイタリアです。一日勘違いしてました。
新聞読んでよかった。(大汗)幸い?明日は所用で休みを取っていたので、10時半ごろ寝て、3時半過ぎに起きて見ようと思っています。終わったらちょっと二度寝します。(笑)
両国民に聞くと、さすがにこの対戦カードで負けたことのないイタリア人は超強気。それに引き換えドイツ人は謙虚です。(笑)デルピエロのあんな強気な言葉を吐く姿、初めて見ました。
以前は饒舌ではなかったと思いましたが??^^;でもバラックの自信たっぷりの言葉に望みを託して、私は最後まで応援します!!
これで負けたらきっとバラックの代表の姿は見られないですもんね。
プレミアリーグはこれからマメに見ようかな。(笑)なかなか日本人が移籍している国じゃないと放送しないのが辛いですが・・・。中村がイギリスに移籍してくれないかな。(爆)
そうえいば、私が持っているデルピエロの写真集(笑)に、彼と中田が一緒に食事をしている写真が載っています。あのとき「中田って凄い」と思ったものです。(笑)
写真は庭のキキョウです。もう見られない中田のサムライブルー思いながら。
■
[PR]
by mueri
| 2006-07-04 22:01