2007年 07月 07日
可愛かった~ |

レッスン室でA先生を待っていたら、なんとうちの産休中のY先生が子連れで一緒に登場!
もうもう大騒ぎですよ。^^;
今3ヶ月の女の子。7kgくらいかな?と言ってましたが、度胸が据わってて、十数名の女性人に囲まれて大騒ぎされても泣かず。大物ですよ。^^;
笑ったのが、一人男の子がいたんですけど、「こんな大きなのが出てきたんですか!?よく産めましたね!」とのたまうではありませんか。^^;
さすがにY先生も呆れ果てて大爆笑。「あんたばかじゃないの?もう3ヶ月だよ。あんなのが産めるわけが無いじゃん。産むときは約1/3だよ。」と毒舌が出るほど。(笑)
時折レッスン場に登場して「わたしもA先生のレッスンが受けたい~」と飛び入りするものの、ほとんどはロビーで「先生が」ジュースを飲み(笑)終わるのを待っていました。最後の方になって眠くなったのか泣き出しましたが、ほんと可愛かったです。
「羽音」と書いて「はのん」と読みます。ピアノを習ったことがある人は「練習教則本のあのハノン?」とみんな思うと思いますが、違います。名前付けたのは音楽の「お」の字もわからない旦那様が、名前の本を見て、響きが気に入って漢字をあてたんだそうです。
かわいいですよね。
1歳を前に絶対歌い出すね。とみんなが思っています。(笑)
母親が歌が巧いと、耳もできるだろうし、子供への影響は絶対いいですよね。
写真は上がミセス・オークリー・フィッシャーの蕾です。一重なのでとんがっててスタイルがいいんですよ(^^)
そしてこれが開いた姿。ちょっとピーカンで開ききってしまっていますが・・・。
ほんと今年はひっきりなしに良く咲いています。
嫌味のないオレンジ系。香りはさほど感じませんが、繊細さというより元気な感じが印象的で、
結構好きなんです。夏向きな花ですね。(^^)

by mueri
| 2007-07-07 00:21